NHKの朝ドラ なつぞら で男気あふれる番長高校生 門倉努役 としてブレイクを果たした
板橋駿谷さん。
月9 ラジエーションハウスにもゲスト出演ということで、令和最初のネクストブレイク俳優になるのではないかと密かに期待しています。
板橋駿谷さんって結構珍しい名前ですよね?
本名なのか芸名なのか気になるところ。
そして、下積み時代が長く現在は34歳。
俳優業に一心に打ち込んできて成果が実りだした彼ですが、こんなイケメンの彼女ってどんなでしょうね?
また、なつぞらのタンクトップ姿から素晴らしい筋肉の持ち主だって分かりますし持てそうですよね。
しかも趣味としてラップをやってるとか。
情報が多すぎて、追いつきませんw
そこで今回は、板橋駿谷は本名?彼女はいる?筋肉やラップの実力や評判は? と題して板橋駿谷さんに迫ってみたいと思います。
板橋駿谷は本名?彼女はいる?
なつぞらで板橋さんにハマった人が多いと思いますがプロフィールを確認しておきましょう。
~板橋 駿谷(いたばし しゅんや)~
生年月日:1984年7月1日
出身地:福島県須賀川市
身長:178 cm
血液型:A型
特技:ラップ、筋トレ、空手、バイク運転、乗馬、殺陣
所属事務所:Jungle
一瞬でフラれた門倉番長・板橋駿谷さんと広瀬すずさんのオフショット。カメラを向けるとポージングが始まりました。#朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #板橋駿谷 pic.twitter.com/6SmAEjMbVj
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) April 29, 2019
34歳で高校生を演じるなんて、舞台ならまだしも映像で、しかも朝ドラで!
なんて、冬ソナのペ・ヨンジュンくらいの衝撃ですよ。古い?w
気になる本名ですが、「板橋駿谷」が芸名なのか本名なのか明らかになっていませんでした。
名字に「谷」がつくことはあっても、下の名前に「谷」がつくことは珍しいですからね。
芸名であれ、本名であれ、「駿谷」という漢字を当てた理由や由来を知りたいですね。
追加情報が入ってきたら、こちらでお知らせしたいと思います。
板橋駿谷の出身高校や大学は?
そんな板橋駿谷さんですが、日本大学芸術学部演劇学科を2008年に卒業し、在学中に組んだ劇団掘出者で本格的に俳優業をスタートさせました。
その後2009年に劇団ロロの旗揚げから参加、メインキャストとして活動を続けます。
出身高校ですが、おそらく出身の福島県須賀川市から通学圏内の高校だと思われます。
ちなみに、映画監督の奥田庸介さんとは高校の先輩後輩の仲で、奥田庸介さん監督・主演映画「クズとブスとゲス」にも出演したりと公私共に気のおけない貴重な同志のようです。
どちらかが本格的にブレイクを果たしたらバラエティ番組などで出身高校が明らかになるかも知れませんね。
こちらも情報が入り次第、お知らせしたいと思います。
板橋駿谷に彼女はいる?
「小劇場界の照英」なんて二つ名で呼ばれることもあった板橋駿谷さん。
マッチョでイケメンで高身長で役者としても評価されているとなるとモテモテな気がしますが、彼女はいるのでしょうか?
いやいや、34歳なら結婚しててもおかしくない年齢です。
が、彼女や結婚してるかどうかの情報はありませんでした。
役者一筋と活動をしつづけ、筋肉を磨いてきた板橋さんですから彼女とかを作ろうと思ったことがないのかもしれませんね。
ちなみに、板橋駿谷さんと小劇場演劇で活躍している大村わたるさん情報によると
彼の好みが丸裸にw
板橋駿谷さんの本日の理想の女性。足が細くて、色白、隠れ巨乳、そして筋肉好き。芸能人で言えば篠田麻里子、パフュームのノッチ
— 大村わたる (@wataruuuun) November 25, 2010
板橋駿谷の筋肉やラップの実力や評判は?
さてさて、気になる筋肉ですが、上にも書きましたが役者として成り上がるために筋肉を磨いたって知ってました?
奥田庸介さんが監督をする際に「器用になんでもやれる奴なんて俺は興味ないです」って言われたことに発奮して、筋肉じゃ~!!!と筋トレに精を出すようになったそうです。
4年前の写真ですが、バッキバキのムッキムキの写真が。
■ロロの文芸部■
板橋 駿谷 | 板橋大帝ジャングルクルーズ「我が愛すべき筋肉」http://t.co/ENpq4RDvtg pic.twitter.com/O8rawiYWhX
— ロロ (@llo88oll) February 16, 2015
すごいですよね。
覚悟を決めた筋肉はこんなにも美しいとは、男ですけど惚れそうです。
板橋駿谷のラップの実力や評判は?
趣味にラップとありますが、趣味じゃ収まらない実力の持ち主です。
6人組ヒップホップユニット「HELクライム」で活動し、ステージネームが「HELベロス」ということ。
https://twitter.com/llo88oll/status/1085726902986235905
なんと、2018年度第26回読売演劇大賞にて優秀スタッフ賞を受賞してるんですよね。
しかも、日本のラップムービーといえばサイタマノラッパーシリーズですが、その3作目となる『SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者』に出演。
キャストもしっかりラップするってことで芝居だけでなくそのラッパーっぷりも高評価のところでしょう。
気になる方はぜひ『SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者』を見てください。
こんな記事も読まれています
⇒富田望生(なつぞらよっちゃん)が性格かわいい!経歴や体型もチェック!
⇒なつぞら柴田泰樹役の草刈正雄がカウボーイすぎる!感想や評判は?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、令和ファーストブレイク間違いナシの俳優 板橋駿谷さんについて
板橋駿谷は本名?彼女はいる?筋肉やラップの実力や評判は?
と題して、迫ってみました。
カメラの前、ステージ上での芝居もさることながらそれ以外の生き様というか仕事に向き合うストイックな姿勢が評価の高い板橋さん。
これからもテレビ、映画、舞台と場所にこだわらず活躍の場を広げていって欲しいと思います。
コメントを残す