2020年2月に日向坂46の新三期生となった「山口 陽世(やまぐち はるよ)」さん。
2020年3月10日に収録された「日向坂で会いましょう」ではオードリーの春日さんが取れないほどの豪速球を投げる野球の腕前を披露して話題になりました。
野球に力を入れている日向坂46にとっては大きな戦力となってくれることでしょう。
それにしても、どうして山口さんはこんなにも野球が上手なのでしょうか?
今回は
「山口陽世かわいいし野球がうまい!中学や高校どこ?性格や身長は?」
として、日向坂のガチエースピッチャー山口陽世さんに迫ってみたいと思います。
スポンサーリンク
山口陽世はかわいいし野球がうまい
お送りしてきた新3期生の自己紹介ムービー。
最後は #山口陽世 さん!
本日より新3期生の公式ブログもスタートしています。おひさま全員で、一緒に応援していきましょう!#日向坂46 #日向坂46ストーリー
新3期生を描いた最新話「遅れてきた少女たち」配信中!https://t.co/hpQTxsvO47 pic.twitter.com/MoZRMqYJ6m— 『日向坂46ストーリー』公式 (@hiraganaplayboy) April 6, 2020
日向坂46の新三期生として加入した山口陽世さん。白く透き通った肌に小さな顔が本当に可愛いですよね。
好きなことは「漫画を読むこと」や「怖い話はを聞くこと」だと公式ブログで話されています。
漫画では、『東京喰種』や『神さまの言うとおり弐』が好きと言っています。
怖い話を聞くことは好きだけど、映像やお化け屋敷は苦手で「人がいて欲しい」のだとか。本当にかわいいですよね。お願いされたらいくらでも一緒にいますよね。
そんな可愛い山口さんですが、実は野球がめちゃくちゃ上手いんです。
2020年3月10日に収録されたひな会いでは、オードリーの春日さんとキャッチボールをする場面がありました。
春日さんとキャッチボールをしてみると、投げ方だけで経験者だと分かるくらい綺麗な投球フォーム。春日さんが投げる球も楽々キャッチしていました。
春日さんがキャッチャーのように座り、山口さんがピッチャーとして投球を披露しましたが、その投球が衝撃でした。
3球投げて最高球速は80㎞/h。春日さんが3球とも取れないほどの豪球でした。
どうしてこんなに野球がうまいのかと思ったら、小学3年生のときに1年弱くらい少年野球チームに入ってライトやピッチャーをしていたようです。
女の子が野球を1年弱経験しただけで80㎞/h投げらるようになるのか……と思っていたら、お兄さんがいるようでよくキャッチボールをしていたとか。基礎ができているんですね。
野球に力を入れている日向坂46にとってはドラフト1位の最高の選手を獲得しましたね。
山口陽世さんの野球の上手さはプロ野球選手のお墨付きです。
凄い。腕の使い方めちゃくちゃ綺麗。
ネタとか抜きで、こうやって腕使いたい。凄い。。。アームプレーン美しい。。。 https://t.co/HRyWc8pZ34— 津留崎大成 TAISEI TSURUSAKI (@taiseitsurusaki) February 16, 2020
え、うま。手首の使い方めっちゃうま。#坂道研修生 #日向坂46 #日向坂野球部 https://t.co/cMTZajJsKw
— 長谷川宙輝 (@baseball_hkt823) February 16, 2020
プロ野球もうなるスローイングを披露した山口陽世さん。
山口さんは2015年に乃木坂46がソフトボール部員を演じたドラマ「初森ベマーズ」を見たことで坂道シリーズに興味を持つようになったそうです。
握手会にも参加するようになり、念願の日向坂46に入ることができたということですね。
憧れから始まって夢を叶えてしまう行動力には驚かされます。
可愛くて野球が上手な山口陽世さんは、野球に力を入れている日向坂46にとっては必要不可欠な逸材ですね。
山口陽世の出身の中学は米子市立美保中学校?
山口陽世さんは鳥取県米子市の出身で、坂道グループでは初となる鳥取県出身メンバーです。
中学校でも野球をしていたのかと思ったら、バドミントン部に所属していたという情報が出ています。
2017年開催の「鳥取県中学生学校対抗バドミントン選手権大会」の対戦表に「山口陽世」という名前が載っていることから噂になっています。
そしてのその対戦表の中学校名は「美保中」となっていて、山口さんは「米子市立美保中学校」出身ではないかと言われています。
正式に公表されている情報ではないので、山口さんが米子市立美保中学校であったかどうかは定かではありません。
「山口陽世」という同姓同名の漢字を使った名前が鳥取県の中学2年生に同じタイミングで2人いるという可能性はかなり低いと思いませんか?
山口さんが「米子市立美保中学校」に通っていた可能性はかなり高いですね。
山口陽世の高校はどこ?
山口陽世さんが現在通っている高校については、はっきりしていません。
ネット上では「鳥取の高校に通っている」という情報も出ていますが、山口さん本人が2020年4月から上京してきたことを公式ブログに書いています。
進級するタイミングで上京してきたことを考えると、高校1年間は鳥取の高校に通っていた可能性はありますね。
現在通っている高校として可能性が高いのは「堀越高校」や「目黒日本大学高等学校」芸能コースに通っているのではないかと思われます。
堀越高校も目黒日本大学高等学校も多くの芸能人を輩出していますからね。
はるよちゃん砂丘の中からこんにちは
って自己紹介なのに鳥取砂丘に行ったことないのめっちゃおもろいwww#山口陽世 pic.twitter.com/vPtVqKRJd7— 高瀬どらやき◢ (@dorayaki_hinata) April 6, 2020
山口陽世の性格や身長は?
山口陽世さんについてもっと知っていただくためにプロフィールを紹介します。
山口陽世さんは2004年2月23日生まれの16歳、高校2年生です。
2018年8月に坂道合同オーディションに合格。
坂道研修生として活動をしてきましたが、2020年2月から日向坂46の新3期生として活動しています。
星座はうお座で、血液型はO型です。
身長は坂道研修生オフィシャルサイトでは150cmと公表されていますが、日向坂46のオフィシャルサイトでは151㎝となっています。
小柄でかわいいですよね。
メンバー内では身長が1番低く、その可愛らしさから、メンバーの佐々木美玲さんからは「ベイビー」と呼ばれて可愛がられています。
日向坂46の新三期生のオフィシャルブログでは、欅坂46の新2期生である守屋麗奈さんとのツーショットを載せていて、守屋さんの美しさに一目惚れしてしまったという女の子らしいコメントが書かれています。
ブログでは結構絵文字を使っていて、かわいいんですよ。
そうかと思うと、乃木坂46の新4期生の林瑠奈さんとのツーショットを公開し、「林」と呼び捨てをしていたという姉御肌っぽい性格もあるようですね。
【 #山口陽世 最新ブログ】
②=͟͟͞͞<山口陽世
詳細はこちら⇒ https://t.co/moio2BB7zR#日向坂46 #山口陽世 pic.twitter.com/yzF07JizjY
— 日向坂46通信🆕 (@Hinatazaka46PR2) April 11, 2020
これから日向坂の一期生、二期生そして残りの三期生にもまれて
さらにアイドルとしての輝きを増していくことでしょう。
こんな記事も読まれています
→森本茉莉がかわいいけど性格は?出身中学や高校は?家族構成も調査!
→上村ひなの性格やあだ名は?出身中学や高校は?兄弟や家族構成も
スポンサーリンク
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は
「山口陽世はかわいいし野球がうまい!中学や高校どこ?性格や身長は?」
として、話題の山口陽世さんに迫ってみました。
山口さんは2004年2月23日生まれの16歳。現在は高校2年生で、2020年2月から日向坂46の新三期生として活動しています。
身長が150㎝〜151㎝とかなりの小柄でかわいいですよね。
山口さんが野球がうまいのは、小学生のときに1年ほど少年野球の経験があることや、お兄さんとキャッチボールをしていたからだったんですね。
出身の中学校に関しては公表されていませんが、2017年に鳥取県で開催されたバドミントン大会に「山口陽世」という名前が残っていることや、プログラムに「美保中」と書かれていることから「米子市立美保中学校」ではないかと言われています。
高校2年生になった2020年4月に鳥取から上京してきたので、おそらく「堀越高校」や「目黒日本大学高等学校」といった芸能コースがある高校に通っていると思われます。
山口さんは、絵文字をたくさん使う可愛らしさもあれば、メンバーを呼び捨てする姉御肌のような顔も見せるかわいい女の子です。
日向坂の新しい妹キャラ、ベイビーキャラ?としてどう成長していくのかこれから応援していきたいと思います。
コメントを残す