冬のライブが盛り上がりを見せる今日このごろ。
カウントダウンジャパンもかなり熱を帯びてきています。
数多く音楽フェスはありますが、ライブ以外でも楽しめるのがカウントダウンジャパン。
初めて参加する人が気にする言葉にメッセージボードというのがあります。
メッセージボート知ってますか?
今日は「カウントダウンジャパン1819メッセージボードって何?設置場所は?」と題してメッセージボードについて解説していきます。
カウントダウンジャパン1819メッセージボードって何?
毎年恒例の年越しフェス カウントダウンジャパン のメッセージボードとは、サインペンなどで自由に書き込みが出来る大きな掲示板です。
これまで、来場者だけでなく出演していたアーティストも書き込んでいたこのメッセージボードですが、ライブ以外の楽しみの一つになっています。
お目当てのアーティストの書き込みがないか探すのも楽しみですよね。
フェスの終盤には、メッセージボードへの書き込みがびっしりと埋まっているので、写真に撮ればインスタ映えも狙えます。
ボード全体を撮影してもカッコいいですし、自分の書き込みやお気に入りのアーティストが書き込んだ内容をクローズアップして撮っても良いでしょう。
また、自分が書いたアーティスト名やメンバーに対して誰かが隣に追記してくれることもあります。
例えば、最初に誰かがあるアーティストのあるメンバーの名前を書いたとして、その隣に所属メンバー全員の名前がずらりと追記されたりすることもあるので、それがきっかけで新たなファン同士のつながりが生まれる可能性もあります。
実際に話しかけたりするのが苦手な人や恥ずかしがり屋の人は、このメッセージボードを活用して友達を作るきっかけにするのも良いでしょう。
このようなアナログの掲示板は、昔からよくあるコミュニケーションツールですが、今ではSNSと連動することでもっと多くの人がつながるきっかけとなり得ます。
ひょっとしたら恋に発展する可能性もあるかも?!
カウントダウンジャパン1819メッセージボード設置場所は?
カウントダウンジャパン1819のメッセージボードの設置場所についてですが、公式のエリアマップに見当たらないので、もしかしたら設置場所はないかもしれません。
しかし、ウェブ上にアップされている写真や情報によると、去年は確実にメッセージボードが設置されていたようです。
したがって、今年もどこかに設置される可能性は高いでしょう。
過去のカウントダウンジャパンでは、会場入り口の側に設置されていた事例もあるので、会場入りしたらまずはそのあたりを探すと良いでしょう。
公式のエリアマップ上では、1階の「ENTRANCE」と書かれている場所の近辺です。
その他としては、各ステージをつないでいる広めの空間にある可能性もあります。
2階の「MOON STAGE」と「COSMO STAGE」をまたぐ空間にはベンチやテーブルがたくさんあり、飲食店もたくさん並んでいて人が多く集まるので設置されやすいといえます。
また、「GALAXY STAGE」の方にも同じような広場があるので、このあたりに設置されている可能性も高いでしょう。
なお、上記の場所に限らず、人が多く集まりそうで広いスペースがあれば積極的にメッセージボードを探してみることをおすすめします。
追加情報入り次第、追記しますね。
まとめ
以上、「カウントダウンジャパン1819メッセージボードって何?設置場所は?」と題して、メッセージボードについて説明してきました。
公式エリアマップには、設置場所について明記されていませんが入口付近に設置される可能性が濃厚ですね。
カウントダウンジャパン初参戦だろうと常連だろうとメッセージボードに
参加したぞー!
と爪跡を残しておくといい思い出になるでしょう。
何書き込むか考えて行きつつも、周りのメッセージに影響されて素敵な一言を!
今回も最後まで閲覧頂き、ありがとうございました!
コメントを残す