こんばんは!
カウントダウンジャパン1819の第4次抽選先行受付の結果がもう出ているようですね。
当選の場合、10月23日23:59までに入金する必要があります。
当選した方は忘れずに!
入金を済ませた方はもうカウントダウンジャパンの前日もしくは当日のことを想像してしまうのではないでしょうか?
そこで気になるのは、服装ですよね。年末も年末、どれだけ寒いのでしょうか?でもライブは汗かくだろうし、、、
ということで季節を問わずフェスを楽しんでいる私がカウントダウンジャパンにベストなファッションを紹介したいと思います。
今回は女性編。
題して「カウントダウンジャパン1819服装(女子)おすすめは?ファッションスナップも」として女子向けファッションを紹介していきます。
◆目次
カウントダウンジャパン1819服装(女子)おすすめは?
夏の野外フェスならTシャツ1枚でOKですが、冬のフェス、特にカウントダウンジャパンほど長時間のフェスはそんなに簡単ではありません。
なんて言ったって、真冬ですから!
カウントダウンジャパンは毎年、幕張メッセのイベントホールを利用して開催される年越しフェスです。
そう、室内なんですよね。
ですから冬ですが外気の影響は少ないです。
会場全体は、空調設備によって程よい温度となるよう調整されますが、場所や時間帯によって体感は変わってきます。
特にライブの客席エリアに関しては、人でごった返してるでしょうから暑いです。
汗もかなりかくでしょう。
トップスはロンT+半袖Tシャツが定番!
ライブを楽しむ分には夏と変わらずTシャツで問題ないと思います。
が!長丁場ですよね。ステージ間の移動も考慮すると移動時間は肌寒く感じるかもしれません。
汗の処理も下手をすると体を冷やすことになりかねません。
オススメするのは、速乾性のあるロンTに半袖Tシャツ、移動時の冷え対策としてパーカーもしくはカーディガンを羽織るスタイルですね。
パーカーorカーディガンは移動時の冷え対策として!
すぐに脱げる薄めのパーカーやカーディガンはライブに参加中は腰に縛っておけばバッチリでしょう。
特に、1~8ホールと9〜11ホールの往来には屋外の通路を利用することになるためその時のパーカーの心強さは半端じゃないですよ!
また、開場から終演まで丸一日カウントダウンジャパンを楽しむとなると、10時間幕張メッセにいることになります。
いくつものステージを見るわけですから、いくら速乾性のあるロンTの上に半袖Tシャツを着たとしても、途中で着替えたくなるかもしれません。
クローク(荷物を預かってもらう場所)をうまく利用して1日だけの参戦だとしても着替えを用意しておくのが無難ですよ。
トップスは、ロンT+半袖Tシャツ、移動時用にパーカーorカーディガンと説明しました。
では、ボトムスはどうでしょうか?
女子なら、長ズボンもしくは半ズボンにレギンス・ストッキングでバッチリでしょう。
スニーカーで足の疲労を軽減しよう!
足元ですが、会場の床は固いコンクリートとなっているので、かかとの低い履き慣れた靴がいいですね。
そう!ライブでは最強の靴、スニーカーがカウントダウンジャパンでも鉄板です。
長時間立ちっぱなしの可能性もあるのでクッション性の高いものを用意して履き慣らしておくといいでしょう。
ちなみに、最終日31日に関しては、パーカーorカーディガンはマストアイテムです。
日をまたいで朝5時までの長丁場ですからTシャツじゃぁ凍えてしまいますよ。
クロークをうまく利用して、着替えをスムーズに行うのがイケてるライブ女子ですね。
カウントダウンジャパン1819服装(女子)のファッションスナップも
どこのフェスでもイケてるライブ女子というのは見つかりますが、カウントダウンジャパンも例外ではありません。
上で説明したラフな格好ですが、それでもオシャレな人はやっぱりおしゃれなんですよね。
どうせなら思いっきりおしゃれしてファッションスナップどうですか?
おい。ぼっちすぎるやろ。
そして顔がまだ寝てる、、、#CDJ #ファッションスナップ #SPEコーデ pic.twitter.com/OD8qr9ZeSU— こーの*ロッキン・ベイキャン超余韻*1118トコノマ*1124サチモス (@blackflag14th) 2017年12月30日
カップルの写真かと思いきや、下の男性一人で映ってるかたがアカウント主さんみたいですね。笑
他にもカウントダウンジャパン1516のガールズはこんなかわいいショットが。

メイク、シール、髪型で個性を主張するのはありですね。
というかめっちゃカワイイです!
グループで参戦するならトップスとボトムスは統一して、小物でワンポイント光らせたりすることで、オシャレセンスを見せることができそうですね。
おしゃれセンスに自信ないけど、オシャレに見られたい!どうせならおしゃれしてカウントダウンジャパン楽しみたいっていうそこのミラクルガール!!
ロッキンオンジャパンの特設ページで、ファッションスナップ特集が組まれているので過去のカウントダウンジャパンの参加者のファッションチェックして真似できそうなところは真似してみたらどうでしょう?
そして、あなたがカウントダウンジャパン1819のファッションスナップに映るのです!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は女子の服装のおすすめとしてド定番なスタイルを提案しました。
トップスはロンT+半袖Tシャツ、すぐに羽織れる薄手のパーカーorカーディガン
ボトムスは、長ズボンor半ズボンにレギンス・ストッキング
靴は、クッション性の高いスニーカー
丸一日参加するなら途中で着替えられるように、替えシャツを準備しておいて早めにクロークにあずけておくというのがポイントです。
オシャレ命の女子なのに、オシャレ要素がなさそうに見える服装ですが、小物使いやメイクでいくらでもオシャレになれます。
過去のファッションスナップを参考にして、自分がカウントダウンジャパン1819のファッションリーダーになっちゃってください。
今回も最後まで閲覧頂き、ありがとうございました!
コメントを残す