欅共和国2019のファンクラブ会員先行受付が始まってますね。
チケットのの先行申込は6月3日23:59までということで短い応募期間に一般販売がどうなるのか、話題に上がっています。
オフィシャル先行受付があるのか、そして先着順の一般受付はいつからなのか?
ファンクラブには入ってないけど欅共和国を見たいという人はたくさんいるはず!
そしてFC先行に外れてしまった場合の応募のチャンスを知りたい人も多いでしょう。
そんなファン向けに今回は 欅共和国2019一般販売はいつ何時から?応募方法や申し込みも調査! と題して、欅共和国2019のチケット一般発売について調べてみました。
◆目次
欅共和国2019一般販売はいつ何時から?
2017年から始まった欅共和国という最強にかわいい独立国家。
入国できるのはチケットゲットする君だ!!
さて、それでは、ファンクラブの先行受付が始まっている欅共和国2019の開催スケジュールを確認しておきましょう。
<公演情報>
欅共和国2019
出演:欅坂462019年7月5日(金)
開場 15:30 / 開演 17:00
2019年7月6日(土)
開場 15:30 / 開演 17:00
2019年7月7日(日)
開場 15:30 / 開演 17:00会場:富士急ハイランド・コニファーフォレスト
【料金】
指定席 7,800円(税込)
親子席 7,800円(税込)※雨天決行・荒天中止
引用:http://www.keyakizaka46.com/s/k46o/news/detail/E00387?ima=0000
ファンクラブ先行受付期間
欅共和国2019のチケットに関してファンクラブ受付期間ですが、以下の通りとなっています。
<FC先行受付>
【受付期間】
5/31(金)12:00〜6/3(月)23:59
【当落結果発表】
6月7日(金)頃
【通知方法】
登録メールアドレスにメールで通知
ファンクラブに入ってるのにまだ申し込んでない人は、6月3日いっぱいならエントリー可能ですから忘れずに!
先日の記事でFC先行受付のチケット当選倍率は10倍くらいになるのではないかと書きました。
ジャニーズのコンサートと違って復活当選はなさそうですから、FC先行で外れてしまった場合、オフィシャル先行か一般販売で応募するしかありません。
公式からは2019年6月2日現在、詳細情報が出ていません。
が!おそらくオフィシャル先行と一般発売はあります!
欅共和国2019オフィシャル先行と一般販売はいつ何時から?
FC先行の抽選結果が発表される6月7日頃に、欅共和国の今後のチケット情報について公表されると思います。
ちなみに、去年の欅共和国2018のチケット販売スケジュールは以下の通りでした。
<欅共和国2018>
開催日程:2018年7月20日、21日、22日
FC先行受付:6月3日(日)24:00~6月5日(火)23:59
※結果発表は6月9日(土)
オフィシャル先行受付:6月16日(土)12:00~6月18日(月)23:59
※結果発表は6月22日(金)
一般発売:6月30日(土)12:00~
去年に比べて今年2019年の開催は、2週間ほど前倒しになっていますが、
チケット販売に関しては、FC先行は1週間前倒しですね。
上記を踏まえて考えると、欅共和国2019のオフィシャル先行は土日月、一般発売はオフィシャル先行の2週後からとなります。
ただ、今年はFC先行の結果が6月7日予定なんですよね。
去年より開催日程は前倒しなのに、FC選考結果発表日はそんなに変わってないという事実!
入金期限が結果発表から3日間だとして、そして動員を確保するってことを考えると
オフィシャル先行は6月15日(土)12:00~6月17日(月)23:59、一般発売は6月22日(土)12:00~ とではないでしょうか?
オフィシャル先行までの日程はほとんどあくまで予想なので、公式な発表があったらまたこちらで追記しますね。
【追記①2019/06/07】
オフィシャル先行受付が始まりましたね!
【受付期間】6月7日(金)12:00~6月10日(月)23:59
抽選結果の発表は6月14日(金)ごろの予定とのこと!
予想していたより前倒しでしたね。
今日、ファンクラブ先行の抽選が外れたって人は忘れないうちに今日中に申し込みしておきましょう!
【追記①ここまで】
欅共和国2019オフィシャル先行と一般販売の応募方法や申し込みも調査!
欅共和国2019のチケットに関して、オフィシャル先行と一般発売の日程予想がついたところで
応募の方法や申込み手順についても確認しておきましょう。
欅共和国2018のオフィシャル先行と一般販売はネットのみ!
去年の欅共和国2018ですが、オフィシャル先行、一般販売はネットからの申込みのみとなっていました。
しかも、申し込めるサイトは楽天チケットだけでした。
今回のFC先行も楽天チケットのシステムを利用していますし、
おそらく欅共和国2019のオフィシャル先行と一般発売も楽天チケットでの受付のみとなるでしょう。
欅共和国に限らず、坂道グループのチケット申込み方法が最近は楽天チケットのみですから、ほぼ確実だと思います。
楽天チケットでの申し込む際の注意点
楽天チケットを利用してチケットを申し込む際に絶対に忘れてはいけないことがあります。
それは迷惑メール設定です。
抽選結果は基本的に申し込んだ際に入力したメールアドレスに、メールが届きます。
抽選結果メールは 〇〇〇@ticket.rakuten.co.jp から届くので、@ticket.rakuten.co.jp からのメールを受信可能な設定にしておかないと当たってても、メールが届かず入金期限切れで当選から外されるなんてことに。。。
今のうちに登録しておきましょうね。
【追記②2019/06/07】
オフィシャル先行予約ですが、楽天チケットのみのようです。
受付URL:http://r-t.jp/keyaki-kyowakoku (PC/携帯共通)
※楽天会員への登録(無料)が必要です。会員登録後、即日のお申込みが可能です。
【追記②ここまで】
こんな記事も読まれています。
→欅共和国2019チケット当落確率や倍率がヤバい?当落発表はいつ?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は
欅共和国2019一般販売はいつ何時から?応募方法や申し込みも調査!
と題して、欅共和国2019のチケットについてオフィシャル先行と一般販売の日程やエントリー方法について書いてきました。
欅坂46の野外ワンマンライブって欅共和国だけなので、ファンとしては絶対に外せないライブでしょう。
ライブ当日は暑すぎず、雨の降らない気持ちのいい天気だといいですね。
少しでも多くのファンが楽しめますように!
【追記2019/06/07】
欅共和国2019のファンクラブ先行受付の抽選結果が届いているようですね。
https://twitter.com/Yurinakina/status/1136913072138833921
https://twitter.com/yanmijp0707/status/1136903217256706048
欅共和国外れた、、
もう最近当たらなさすぎて嫌になる— あかち (@Rika_kz46) June 7, 2019
欅共和国外れたよーー、、
2次に期待!
これ行かなきゃ夏始まらんて#欅共和国#欅坂46— おぜくまん (@ZNd7qCwwJ8ebR2R) June 7, 2019
今日の2期生SHOWROOMは、
「欅共和国当たった!!」
「欅共和国外れたよ…」
みたいなコメントがバーッと並ぶだろうな〜笑— べるで/verde◢͟│⁴⁶ (@verde_keyaki) June 6, 2019
落選の報が多い印象ですが、当選した人も3日間とも当たったという人はいなさそうですね。
今後のチケット販売も激戦になりそうですね。
次の受付スタートまで2017年のDVDを見て英気を養いましょう!
|