涼しくなってきましたがラグーナの夏はまだ終わりません。
ナイトプールはまだ営業中で、夏を惜しむ人が後を絶たない状況です。
まだイベントもあるラグーナのナイトプール。
今回は、 ラグーナナイトプール2019の混雑予想!駐車場やアクセスは? と題してラグーナで夏の終わりを楽しむ方法を提案したいと思います。
ラグーナナイトプール2019の混雑予想
ラグーナのナイトプールですが、愛知県で人気のラグーナテンボス「ラグナシア」にあるウォーターパークを指します。
波のプールに流れるプール、ウォータースライダーなど様々なプールがある、ファミリー向けのプール施設です。
ジェットコースターなどのアトラクションもあり、水着を着たまま楽しめるのも人気の秘訣です。
グルメスポットやお買い物できるお店も併設されているので1日いても飽きない複合施設にもなっています。
ナイトプールの営業終了間際には、花火も盛大に打ち上げられることから夜はカップルにも人気のデートスポットでもあります。
日中は親子連れも多く、特に7月、8月の週末とお盆の期間は例年かなりの混雑が予想されますが、ナイトプールは大人のお客さんばかりになるため、日中のような混雑はみられない上、日中も、8月末以降でしたら週末でも、例年それほど混まないとの声が多いです。
ただアトラクションについては、混んでない時間帯などであっても10分程度の待ち時間はみておいた方がよいでしょう。
また、9月7,8日と14,15日はナイトプールパーティーということでDJやMCが登場し会場を盛り上げますのでパリピだらけの可能性があります。
土日を避けて平日の夜、金曜とかが楽しむにはいいかもしれませんね。
ラグーナナイトプール2019の駐車場やアクセスは?
ラグナシア周辺にはたくさんの駐車場がありますが、アクセスを考えるともちろん一番はラグナシアの駐車場です。
ですが、駐車場の数には限りがありますのでナイトプール目的で遅い時間に来ると満車になってしまう可能性も高いです。
近隣にはいくつか民間の駐車場もあるのでそちらに停めるのもよいのですが、やはりナイトプールとはだいぶ距離が離れていますが、いくつかありますのでお盆などの繁忙期でなければ停められないということはなさそうです。
遊び疲れて運転したくないときを見越してシャトルバスもお勧めできます。
蒲郡駅とラグナシアの間を往復それぞれ一時間に2本ずつ運行しているので、あまり時間を気にしないで乗れるというのもお勧めできるポイントです。
気になる料金はなんと無料になっています。
至れり尽くせりですね♪
ですので、遊び疲れた後に運転したくなかったり、ナイトプールの後、アルコール飲料を飲みたいと考えている人は、電車とシャトルバスでの移動を考えてみるのもよいのではないかと思いますよ。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ラグーナナイトプール2019の混雑予想!駐車場やアクセスは?
と題して、ラグーナのナイトプールで夏の終わりを過ごすためのポイントを説明してきました。
涼しくなってきたので人がごった返すことはないでしょうからあえて混雑するタイミングでナイトプールを楽しむのもパーティー感を味わえていいかもしれませんね。
コメントを残す