2019年2月24日(日)いよいよ運命の時が近づいています。
ななせまること西野七瀬の乃木坂46 卒業コンサート。
2019年2月21日(木)~2月24日(日)で開催される
乃木坂46 7th YEAR BIRTHDAY LIVEの最終日。
卒業決定を聞いたファンは、驚きを隠せずにいました。
いまだに納得できていない人もいるかもしれません。
でも、それ以上に、西野七瀬の決断を受け入れて応援してくれるファンがいます。
乃木坂46のメンバーの一人として立つ最後のステージ。
西野七瀬ははいったい乃木坂46に何を残してくれるのでしょうか。
今回は「西野七瀬卒業スピーチの内容や反応と感想!メンバーやファンの声まとめ」として、彼女の卒業公演と最後の言葉に注目したいと思います。
西野七瀬卒業スピーチの内容や反応と感想!メンバーやファンの声まとめ
ななせまるの卒コンですが、 開演は16:00で終演予定 20:00の予定です。
昨年4月22日に乃木坂46を卒業した
生駒里奈は約3時間のステージを歌い上げ、アンコールで8分にもわたる神スピーチを読み上げました。
オーディションを受けるときのこと、加入当初の緊張や握手会への不安、周りの先輩のパフォーマンスに圧倒されて感じたプレッシャー、メンバーへの感謝、そして卒業してからの決意、、、
それらすべてを日本武道館に集った1万2千人が心に刻み付けたとても素晴らしいスピーチでした。
3時間の公演で、約8分のスピーチ。
西野七瀬に与えられた卒業公演の時間は約4時間。
単純な時間の比較だと生駒ちゃんより長めにそして、神がかったスピーチをしてくれるはずと期待せずにはいられません。
握手会でも1番人気だったなぁちゃん。
西野七瀬の最後の握手会となった2018年12月23日に21stシングル『ジコチューで行こう!』発売記念の全国握手会では10時間以上の待機列が発生するなど、もうすでに伝説を刻み付けている感がありますが、スピーチも伝説となるでしょうね。
スピーチ全文が明らかになりましたら、追記します。
西野七瀬卒業スピーチの反応と感想!メンバーやファンの声まとめ
卒業スピーチにはファンだけでなく、メンバーも感想をツイートすることでしょう。
当日にネット上でみつけたら印象的なものをピックアップしますね。
そういえば、昨年末に公式サイトから少し悲しいお知らせがありましたね。
それは、2019年2月28日午前中に西野七瀬のブログが閉鎖されるという報告でした。
ネットニュースではファンから悲鳴殺到と取り上げていましたが、前向きに応援するファンもいます。
なぁちゃんのブログ閉鎖かぁ。寂しいけどまぁインスタとかやってくれるでしょう。乃木坂46の西野七瀬から、西野七瀬になるんだから。未来はもっと眩しい。
— うたまる⊿?? “You’ll Never Walk Alone” (@utamaru_46) 2018年12月28日
そうです!西野七瀬が終わるわけじゃないんです。
これからも彼女を応援し続けましょう。
卒業公演は彼女にとって一つの区切りにすぎません。
まだまだ芸能界も日本もなぁたんを求めています!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
「西野七瀬卒業スピーチの内容や反応と感想!メンバーやファンの声まとめ」として、彼女の卒業公演と最後の言葉に注目してみました。
生駒ちゃんの伝説的な胸熱スピーチに負けず劣らずのスピーチをしてくれることでしょう。
タオルとハンカチの準備は絶対に忘れちゃダメですよ!
今回も最後まで閲覧いただき、ありがとうございました!!!
コメントを残す