昨日、RADWIMPSが今年の全国ツアーの詳細をアナウンスしましたね。
ツアータイトルは
ANTI ANTI GENERATION TOUR 2019
と、RADWIMPSのメジャー7枚目、通算9枚目のスタジオ・アルバムのタイトルを冠したツアーです。
ツアー中に千葉・ZOZOマリンスタジアムで初のスタジアムライブも実施するということで
チケット争いは熾烈なものとなることが予想されます。
今回は、RADWIMPSライブ2019チケット当選確率や倍率は?当落発表はいつ?
と題して、RADWIMPSの2019年のツアーチケットについて予想してみます!
RADWIMPSライブ2019チケット当選確率や倍率は?
RADWIMPSはギターボーカルの野田洋次郎さんは個人でも積極的に音楽活動をしており、非常に多忙です。
そのせいか、今回発表されたツアースケジュールは非常にタイトな印象を受けます。
全国ツアー「ANTI ANTI GENERATION TOUR 2019」のスケジュールを抑えておきましょう。
公演日 | 開場 | 開演 | 公演名 | 最大キャパ |
---|---|---|---|---|
RADWIMPS 長野ビッグハット 長野県 | 8,000 | |||
RADWIMPS 長野ビッグハット 長野県 | 8,000 | |||
RADWIMPS アスティとくしま 徳島県 | 5,000 | |||
RADWIMPS ZOZOマリンスタジアム 千葉県 | 30,000 | |||
RADWIMPS ZOZOマリンスタジアム 千葉県 | 30,000 | |||
RADWIMPS 沖縄コンベンションセンター展示棟 沖縄県 | 5,000 | |||
RADWIMPS 沖縄コンベンションセンター展示棟 沖縄県 | 5,000 | |||
RADWIMPS 和歌山ビックホエール 和歌山県 | 8,500 | |||
RADWIMPS 大阪城ホール 大阪府 | 16,000 | |||
RADWIMPS 大阪城ホール 大阪府 | 16,000 | |||
RADWIMPS 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 北海道 | 10,024 | |||
RADWIMPS 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21) 宮城県 | 7,063 | |||
RADWIMPS 宮城・セキスイハイムスーパーアリーナ(グランディ・21) 宮城県 | 7,063 | |||
RADWIMPS CONVEX岡山 岡山県 | 4,300 | |||
RADWIMPS CONVEX岡山 岡山県 | 4,300 | |||
RADWIMPS マリンメッセ福岡 福岡県 | 15,000 | |||
RADWIMPS マリンメッセ福岡 福岡県 | 15,000 |
■券種:チケット代金(税込)
・アリーナスタンディングS(ブロック指定・入場整理番号付):9,180円
・アリーナスタンディングA(ブロック指定・入場整理番号付):8,100円
・スタンド指定席A:8,100円
・スタンド指定席B:5,940円
アスティとくしま公演と沖縄コンベンションセンター展示棟公演は、以下の券種
・アリーナスタンディング(ブロック指定・入場整理番号付):8,100円
・スタンド指定席:8,100円
CONVEX岡山公演は以下の券種のみ
・オールスタンディング(ブロック指定・入場整理番号付):8,100円
ブロック指定ということは、整理番号が早い人がブロックでの最前列を狙えるってことですね。
さて、各会場のキャパから今回のツアーは総動員数が最大194,250人と予想されます。
昨日2月22日からの先行受付ですが、最速先行受付と銘打たれていました。
この場合、ファンクラブ先行、プレイガイドなどの一般先行、一般販売と後に続くことが多いため、最大で5回エントリーチャンスがあると予想されます。
今後のチケット受付スケジュールが出てないので、公式発表があったら追記しますね
5回のエントリーチャンスがあっても、最後の一般販売は先着順ですから、なんとか先行受付でチケットはゲットしておきたいところ。
RADWIMPSの場合、先行予約チケットって倍率や当選確率はどれくらいなんでしょうか?
Youtubeチャンネル登録者数からチケット倍率を予想
チャンネル登録者数から予想してみます。
2019年2月22日時点でYoutubeチャンネル登録者数は1,102,039でした。
めっちゃ多いです!
パレートの法則を適用すると、約22万人が最速先行受付にエントリーする可能性があります。
今回の最速先行は1人2公演まで、1公演につき2枚までという制限があります。
1人で申し込める最大枚数は4枚ということですね。
そこから計算していきましょう。
チケット申し込み機会が5回あるわけなので、1回辺りの受付で確保されている席数は単純に等分すると38850です。
となると確保された席数38850に対して、550,000席分のエントリーがあると計算すると、
チケット倍率は約14.2倍、当選確率は約7.1%
です。
もちろん、会場ごとにエントリー数の偏りがあると思いますが、平均化すると上記の数値だと予想できます。
かなりのプレミアチケットになりますね。
RADWIMPS人気だもんなぁ。しょうがないといえばしょうがないのかもしれませんが。
RADWIMPSライブ2019チケット当落発表はいつ?
さて、最速先行の申込み期限ですが
3月10日(日)23:59までとなっています。
まだの人は早めにエントリーしましょう!
そして、気になる当落発表ですが、
3月16日(土)15:00から
となっています。そこからチケット料金の入金も開始となり、
入金期限は3月20日(水)23:59まで。
当選したからと入金を忘れないように注意しましょうね。
6月からツアースタートってことを考えると、
当落発表から入金締め切りの3月16日(土)15:00~3月20日(水)23:59の期間中に
次の先行受付が始まるのではないかと予想しています。
ただ!今回の最速先行ですが、繰上抽選のシステムを採用しています。
<繰上抽選について>
ご当選後にご入金の確認が取れなかったチケットにつきましては、落選された方を対象に再抽選します。
繰上抽選をご希望の方は、お申込みの際に[希望する]を必ずご選択ください。
◆繰上当選確認期間/入金期間:3月23日(土)15:00~3月26日(火)23:59
申込みの時に繰上抽選を希望する場合は忘れずに、チェックしましょうね。
まとめ
以上、
RADWIMPSライブ2019チケット当選確率や倍率は?当落発表はいつ?
と題して、チケット倍率について予想してみました。
今回は、繰上げ抽選もあるようですので、5.5回(?)くらいエントリーチャンスがある感じですかね?
平成が終わり、新年号になって初の夏!
大好きなRADWIMPSと過ごせたら最高ですよね。
チケット当たりますように!
今回も最後まで閲覧頂きありがとうございました!
コメントを残す